スポンジ
ブッシュドノエルの材料 | |
---|---|
卵(LLサイズ) | 2ヶ |
小麦粉 | 35g |
ココアパウダー | 10g |
砂糖 | 40g |
サラダオイル | 10cc |
牛乳 | 10cc |
ココアスポンジでブッシュの元となるケーキを焼きます。
ココアを混ぜるときは小麦粉といっしょにふるいにかけてからでもいいんですが、ココアがダマになりやすいので注意が必要です。
写真の状態で冷蔵庫で冷ましておきます。
ここまではロールケーキの作り方とだいたい同じですね。
クリーム作り
クリームの材料 | |
---|---|
生クリーム | 100cc |
ココアパウダー | 2g |
砂糖 | 15g |
パウダーシュガー | 少々 |
このクリームの分量の砂糖とココアパウダーをボールに入れ、配合のうちの生クリームを大さじ一杯ぐらいで湯せんにかけながら溶かしたら、いったん冷水をボールの底にあてて冷まします。
残りの生クリームを加えて、ハンドミキサーでツンツンに立てたらケーキに塗っていきます。
クリームは良く冷やしながら泡立てます。
デコレーション
ケーキの端っこを2~3センチだけ斜めにカットしてクリームを一回塗ります。
その切り取った残りの部分を今度は枝の部分の切り口に見えるように、さらにケーキの上に乗せてからクリームを塗っていきます。
ちょっと分かりにくいので写真を参考にしてくださいね。
ギザギザのコーム(なければフォークなど)で木の表面の皮みたいな模様を付けて、緑色のデコペン(チョコペン)で植物のツルのからまったような感じの物を描いていく。
葉っぱの部分がうまくいかないんですが、皆さんはもちろん自由な発想でデコレートしてください。
市販のきのこチョコなどを乗っけたり、パウダーシュガーなんかを振るったりして完成!
